・雪ん子広場

最北の国立公園・利尻島で行われるイベントです。豚汁や、おしるこを振る舞われたり、スノーカーリングON雪だるま、漬け物石カーリングなど、優勝賞金三万円が出たり、大抽選会は総額15万円のなどなど、ちびっ子、お年寄り、皆で楽しく参加できるお祭りです。
日程:2014年2月11日
会場:利尻富士町 公民館前駐車場
お問い合わせ:雪ん子広場実行委員会(鬼脇公園館内)0163-83-1321

・ウインターサーカス
寒くて長い北海道の冬を楽しむアートプロジェクト「ウィンターサーカス」を開催。北海道の「雪」を使ったアートをアーティストが発想し、地域が製作をサポートして作ります。まっ使徒な雪景色に現れる雪のランドアート。アートな特別な空間へと変わります。そして春の訪れとともに雪が少しずつ溶けてなくなるまで自然が作る造形の魅力と季節の変化を楽しみます。
日程:2月9日~10日
公式:http://www.taisetsu-furano.jp/wintercircus/
問い合わせ:0166ー35-5731

・「東神楽120年記念ウィンターフェスティバル」雪あかり
ジャズや、よさこいの演舞などが観られます。もちろん屋台村も楽しむこともできます。ウインターサーカスの会場にもなってるので夕方から夜にかけては、雪と光が織りなす幻想のランド・アートを見ることができます。最後には花火も上がるお祭りです!
日程:2014年2月9日~10日
会場:東神楽町 ふれあい交流館前 ひじり野公園
お問い合わせ:東神楽町 0166-83-2111

・ふらのスキー祭り
ゲレンデでバギーキューブや圧雪体験、馬ソリなどが楽しめる。牛乳早飲み選手権やゲレンデ内宝探し、スキー場横断レース、雪の運動会などちょっと変わったイベントも体験できます!屋台には、地元の食材を使ったメニューが盛りだくさん並びます。
自衛隊の楽団によるコンサート太鼓演奏もあるので見どころ盛りだくさん。
最後には花火大会がフィナーレで最高に盛り上がります。

日程:2014年02月01日~2014年02月02日
会場:富良野市 富良野スキー場
お問い合わせ:ふらの観光協会0167-23-3388(9時~18時)

・ふらの歓寒村
一番のオススメは雪だけで作ったスノードームカフェ。イスやテーブル、カウンターその全てが雪で出来ています。雪の中でほっこり過ごせます。そのほか、遊びは、雪の滑り台や、かまくら、バナナボートなどのスノープレイランドもある。カップルでも、フアミリーでも友達同士でもたのしめるお祭りです。夜のみの営業で、「雪華の路」も幻想的にライトアップされキレイで非日常を味わえるスポットです。

日程:2013年12月21日~2014年3月9日(期間中無休)
会場:富良野市 新富良野プリンスホテル/ピクニックガーデン内
お問い合わせ:ふらの観光協会 0167-22-5777
入場料:300円(スノーチュービング体験料一回分が含まれています)